最近気になっているのが、各地で起こっている地震の多さです。もちろん地震以外にも近年は大雨による水害や、火山の噴火などさまざまな災害が増えているように感じます。特に2023年以降はやたらと不安をあおるような話が多い気がするのです。
目次
2023年~は災害が増える?そんな話が増えた
別に2023年だからというわけじゃなくない?と思う方も当然いるかと思います。それ以前にも大地震がいつ起こる?とか、●月○日に要注意!などといった動画などもたくさんあるので、今に始まったことじゃないかもしれません。しかし、どうもおばちゃんとしてはいつぞやの感じに似ていると思うのです。
そりゃぁ、10代20代じゃあるまいし、長く生きていればいろんな経験や体験をしているから、いつかの記憶と似たようなことが起こっても不思議じゃないとは思う。でも私の記憶にこんな嫌な感じを覚えた時期があったのです。いつだったろうか?そう思ったときにふと思い出しました。
それが三原山の噴火の時です。あの頃に似ているなぁと漠然と思うのです。
三原山の噴火の時に体験した不気味な話
不気味といっても心霊現象とかではありません。噴火を経験していない方は当然わからないと思いますが、噴火って本当にすごいです。当時、私は千葉県在住でした。当時の私は中学生だったかな?三原山はいきなり噴火したわけではなく、その前に結構地震があったんです。
千葉県でも震度3とか震度4とかの地震がかなりありました。私の記憶では毎日あった気がします。特に噴火した日が近づけば近づくほど頻繁に地震が起こっていた記憶があります。その頃には三原山は噴火の可能性が高かったようで、住民の方の避難なども始まっていたのかな?と思います。
そして噴火しました。噴火が起こったのは1986年11月11日の昼だったようですね。で、その時には溶岩が噴出したとかではなかったみたいです。この時の噴火は山の内側に溶岩が溜まる感じの噴火だったのですが、それから6日後に割れ目噴火が起こったようです。私は現場にいたわけではありませんので詳しくはわかりませんでした。
でも噴火した時、千葉県の自宅で噴火の音が聞こえたのです。ドーン!と。テレビでは生放送していましたから、テレビの中の山が噴火して少しすると、自宅でドーン!と音が聞こえて振動がくるわけです。それが非常に気持ち悪かったのを覚えています。これは噴火が収まるまで延々と続きました。
その時の状況と非常に似た緊張感がある
で、最近の各地で起る地震や火山の噴火のニュースを見るにつけ、三原山の噴火の時を思い出すのです。余談ですがいい歳して都市伝説が大好きな私。都市伝説界隈では、2023年~2025年にかけて日本は危ないとかいわれていますよね。火山の噴火とか大地震とか……。あって欲しくないですが、ありそうで怖い。
噴火が怖いといえば富士山と答える方が多いかもしれませんが、阿蘇山が噴火した方がヤバイとかいわれていますよね。阿蘇山が大噴火したら日本中が火山灰で覆われるとか……。噴火しないと思いたいですが、どこの火山も活動する気満々みたいなので、怖くて仕方がありません。
防災意識を高めるためにYouTuberさんたちが注意喚起してくれているのならいいけれど、本当に噴火や大地震が起こりそうで怖いのです。一応、家族分の水や食料などは備蓄していますが、現在住んでいるのは四国なので、南海トラフ地震が起こったら死ぬしかなさそうです(笑)
災害は忘れた頃にやってくるとはよくいいますが、もしも災害がきたとしても生き残れるだけの備蓄はしておくことや、避難ルートなどの確保などを常に意識して生活していくしかありませんよね。これからも異常気象による水害や災害がいつ起こるかもわからないので、皆さんもぜひ備蓄頑張ってください。